iPhone5は
docomo信者の俺は買わない方向でww
http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/other/index.html
http://www.sim-free-iphone.com/home/howto/fomaplus
docomoがnanoSIM(nanoUIMカード)を出してくれたのはいいのですが、FOMAプラスエリアで使えないとか、既に終わってます。(そこまで言うか)
(というか、iPhone3GS/4/4Sの方が、たまたまFOMAプラスエリア対応のハードウェアを使っていたため、いわば偶然にできたらしい。)
ま、元々サポート外なので、どうしようもないと言えばそれまでなんですが。
| 固定リンク
コメント